2011年3月9日 12:06 | 有料記事
国立歴史民俗博物館に、「和宮ゆかりの雛かざり」が展示されている。皇女和宮は、十四代将軍徳川家茂に降嫁して激動の時代を生きた人。彼女の人生を思いながら、格式ある雛飾りを眺めてきた。真ん中に内裏雛が並び、後ろには洛中洛外図屏風。左右には、ぎっしりと嫁入り道具が並ぶ。 ・・・
【残り 1000文字】
国立歴史民俗博物館に、「和宮ゆかりの雛かざり」が展示されている。皇女和宮は、十四代将軍徳川家茂に降嫁して激動の時代を生きた人。彼女の人生を思いながら、格式ある雛飾りを眺めてきた。真ん中に内裏雛が並び、後ろには洛中洛外図屏風。左右には、ぎっしりと嫁入り道具が並ぶ。 ・・・
【残り 1000文字】