料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 料金改定の同意 閉じる 2019年9月12日 12:23 | 無料公開 食料品などを求めて移動販売に訪れた市民ら=11日午前11時55分ごろ、千葉市中央区 ⇒停電長期化 物資に列 なお40万軒、千葉県民疲弊 東電「全面復旧あす以降」 ⇒県内停電、12日朝なお33万軒 ライフライン寸断4日目突入 ⇒とにかく水、電気を 募る不安、いら立ち 市原市民復旧見通せず ⇒「1時間並んで給油」 八街、唯一営業のスタンド ⇒出来たてラーメンに笑顔 高齢者施設へ飲食店主出張 横芝光 ⇒疲れ癒やして 勝浦スパホテル三日月、大浴場を無料開放 ⇒千葉市長が避難所視察 停電と断水に「重点」 ⇒周辺市町に支援物資送る 成田空港、日航など協力 ⇒千葉ロッテ「ファイト!千葉」 SNSで応援メッセージ ⇒信号174カ所停止 ⇒小中学校で給水開始 市原市、シャワーも ⇒409校で休校続く ⇒送信所停止「情けない」 ニッポン放送社長 ⇒千葉市に「ペット可」避難所 獣医師常駐し開設 ⇒県内停電、12日夕なお30万軒 ライフライン寸断4日目 ⇒期限切れ飲料水 富津市1800本配布 ⇒JR内房、外房線 13日全線再開へ ⇒復旧へ緊急融資 地銀など千葉県内金融機関 ⇒イオン被災者支援 千葉市巡回し物資販売 【関連記事/あわせて読みたい】【台風15号】関連記事・最新情報まとめ 千葉日報だけの「社会」記事を見たい方 まずは会員登録 最新ニュースを無料で受け取りたい方はこちらニュースメールに登録する(無料) 既に会員の方はこちらログイン