2016年2月18日 20:04 | 有料記事
一宮町東浪見の町立東浪見小学校(唐鎌弥生校長)で18日、6年生の児童が「ロボットプログラミング」を体験する授業があった。ICT(情報通信技術)を生かして人材を育成し、人口減少に歯止めをかけるための町の ・・・
【残り 507文字、写真 1 枚】
一宮町東浪見の町立東浪見小学校(唐鎌弥生校長)で18日、6年生の児童が「ロボットプログラミング」を体験する授業があった。ICT(情報通信技術)を生かして人材を育成し、人口減少に歯止めをかけるための町の ・・・
【残り 507文字、写真 1 枚】