2014年6月25日 12:36 | 有料記事

久留里線平山駅からの上総富士

西方から望む鴨川富士

平久里から望む平群富士
日本一の山「富士山」が世界文化遺産に認定され、これまで以上に注目されています。ここ数年、毎年の登山者は30万人以上にも及びます。しかし、富士山の人気は登ることだけでなく、その美しい形も大きな魅力です。房総半島の各地から午前は陽の当たる、午後はシルエットの美しい形をした富士山を望むことができます。
美しい富士山の形に似た地元の「○○富士」は全国に存在します。今回は千葉県にある「故郷の富士山」の中でも比較的高く、形もよい富士を三山紹介しましょう。
まず名前からいってもトップに挙げたいのが、上総富士(285メートル)です。君津市の南部にあり、地 ・・・
【残り 769文字】