2025年2月7日 05:00 | 有料記事
【内湾・内房・外房】
◆浦安 横浜沖で0・3~1・2キロのトラフグが2~6匹。川崎沖から横浜沖で13~25センチのカサゴが11~34匹。木更津沖で15~25センチのアジが30~75匹。走水沖で75~100センチのタチウオが2~17匹。(吉野屋)
◆行徳 猿島沖で75~117センチのタチウオが3~12匹。川崎沖のLTアジは15~28センチが27~88匹。(伊藤遊船)
◆原木中山 木更津沖で15~22センチのシロギスが11~46匹。(高常遊船)
◆千葉 木更津沖のカサゴ五目船は18~28センチのカサゴが6~28匹。走水沖で75~105センチのタチウオが1~11匹。防波堤で30~53センチのクロダイが6~11匹、全体で25匹。41~45センチのシーバスが1人3匹。(守山丸)
【残り 3075文字、写真 9 枚】