2024年11月28日 05:00 | 有料記事

稲刈りを終えた田んぼで餌を探す白鳥=27日午前11時半ごろ、いすみ市

寝床にしている岬ダムで泳ぐ白鳥=28日午前8時過ぎ、いすみ市
いすみ市内に野生のコハクチョウが越冬のため飛来し、美しく優雅な姿で収穫を終えた田園風景を彩っている。関係者よると、餌を探すために田んぼにやってきており、飛来のピークは12月中旬~来年1月中旬ごろ。例年通りだと、200羽近くが越冬する見通し。市の冬の風物詩として知られる白鳥の風景は、来年2月末まで楽しめる。
東庄町や印西市とともに県内三大飛来地と称されるいすみ市。長年にわたって市内 ・・・
【残り 797文字、写真 2 枚】