紀州漁民の先兵加太村から? 房総にイワシ漁場開く 【黒潮ものがたり 紀伊・房総】(16)

淡島神社のひな流しの儀式
淡島神社のひな流しの儀式

 これまで房総における紀州漁民の足跡をいくつか訪ねてきましたが、近世初期から18世紀にかけて漁民を送り出した紀州側の事情はどうなっていたかを調べてみますと、近世漁村の史的研究の笠原正夫の文献「加太浦漁民の関東出漁」に出会いました。
【残り 1058文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る