2024年6月24日 20:38 | 有料記事

クリーンセンター内にある粗大ごみ処理施設の搬入口。この奥にあるコンベヤーで火災が発生した=24日午後4時半ごろ、東金市三ケ尻
東金市三ケ尻のごみ処理施設「東金市外三市町環境クリーンセンター」で21日に発生した火災の影響で、東金市、大網白里市、九十九里町、山武市旧成東町地区のごみ収集が中止になった問題で、関連自治体は24日までに、可燃ごみの収集を25日に再開すると発表した。ペットボトルと缶、瓶の回収も併せて再開する。一方で、粗大ごみや金属ごみの収集、全てのごみの自己搬入の再開時期は未定。
クリーンセンターを運営する東金市外三市町清掃組合によると、粗大ごみか金属ごみに混入したリチウムイオン電池などの充電式電池が、火災原因の可能性があるという。
同清掃組合や消防によると、21日午前10時ごろ、クリーンセンターから「施設内から火が出た」 ・・・
【残り 473文字】