2024年6月17日 05:00 | 有料記事

構内トイレ(左奥の建物)が閉鎖されたJR永田駅。=2023年12月、大網白里市
大網白里市のJR外房線永田駅の構内トイレが昨年2月に閉鎖されてから約1年4カ月がたった。同市の住民からトイレ設備の寄付もあり、改札近くの構外に公衆トイレが今後設置される予定となっている。
ただ、JRを使って千葉市や東京都内へ通勤する住民が多い大網白里市にとって、市内に二つある鉄道駅のうち1駅の利便性が1年以上損なわれているのは問題だ。人口減が進み利用客が伸び悩む駅の利便性は、地域住民の献身なしでは今後成り立たないかもしれない。
市中心部から約2・4キロ南方に位置する永田駅の周囲には住宅が広がる。京葉線に直通する電車も止まり、同線快速に乗れば約1時間で東京駅に到着する。
永田駅のトイレが閉鎖されたのは昨年2月5日。後に市民から疑問の声 ・・・
【残り 1102文字】